

女性には、誰しも変わりたい願望が心のどこかにあると思います。ヘアスタイルやメイクは違う自分を演出する手段。OnとOff、もうひとつの顔、もうひとりの自分。変化する楽しさや奥深さ、魅力を発信する豊島未来先生の世界をご堪能ください。
豊島未来
サロンワークを中心に、ブライダル、アーティストの専属ヘアメイクを担当するなど幅広く活躍。第99回TMモードヘア創作担当、全日本美容講師会教務委員・師範・カラーアドバイザー、SBSメイク指導講師・スーパーバイザー。
特集1

第16回全美連作文コンテストの最優秀賞、優秀賞受賞者をお招きし、座談会を開催しました。地域や組合とどのようにかかわっているのか、作文コンテスト受賞後の変化など、特別企画として、その模様をお伝えします。
特集2

第16回全美連作文コンテスト。テーマは「私が考える美容師と地域との役割」または「私と美容組合の絆」。多くの作品が寄せられました。今月号は優秀賞に選ばれた、石川県・廣瀬美佐子さんの作品をご紹介します。
NEWS&TOPICS
- 2016年世界大会選手決まる!
- 名人伝達式/平成26年度日本十傑認定証授与式/芸術委員認定証授与式(日本着付学術会)
- 「創業・経営支援を通じて組織強化に資する事業」の講習会を開催
- 第100回トップマスターズモード、創作メンバー決まる
ほか

2016年世界大会選手(左から松下選手、水谷選手、蜜沢選手)

「創業・経営支援を通じて組織強化
に資する事業」講習会の様子
その他の主な記事
地域一番店をめざすサロンマーケティング ―津田まどか
顧客の声に耳を傾け、売上アップ!
こんにちは! 秋田県美容組合です
モノづくりデザインの芽/第2回
なによりも、使う人が満足できる空間作りを目指す ―― 設計デザイナー 井田 耕市さん